月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 8:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 16:30まで |
※日曜日と祝日はお休みです。
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー1名在籍しております
アスレティックトレーナーとは スポーツドクター及びコーチとの緊密な連携・協力のもとに競技者の競技活動を支えるトレーナーのことです
スポーツをされている方で 運動中の痛みや悩みがございましたら ぜひご相談ください
<トレーナー活動実績>
中畔
・第17回全国障がい者スポーツ大会(2017年 愛媛)福井県選手団帯同
・第18回全国障がい者スポーツ大会(2018年 福井)福井県選手団帯同
・第19回全国障がい者スポーツ大会東海北陸ブロック予選(2019年 愛知) 知的障害ソフトボール競技に帯同
・車椅子バスケットボール福井県チームサポート(2017~2019年、1回/月)
・車椅子アーチェリー強化練習会サポート(2017~2019年、数回/年 不定期)
・第9回福井県障がい者スポーツ大会 陸上競技コンディショニングルームスタッフ(2017年、2019年)
・第9回福井県障がい者スポーツ大会 フライングディスク競技コンディショニングルームスタッフ(2019年)
・秋季北信越高校野球大会コンディショニングルームスタッフ
海端
・第72回国民体育大会(2017年 愛媛)山岳競技(ボルダリングなど)福井県チーム帯同
・第73回国民体育大会(2018年 福井)山岳競技(ボルダリングなど)福井県チーム帯同
・第74回国民体育大会(2019年 茨城)山岳競技(ボルダリングなど)福井県チーム帯同
・山岳競技(ボルダリングなど)福井県チーム練習サポート(2017年~継続中、1回/週)
・福井県高校野球投手検診にスタッフとして参加(2019年)
・全国中学生バスケットボール大会(福井 2018年)コンディショニングブーススタッフ
<学術活動実績>
中畔
・第24回臨床整形外科学会(2011年 長崎)症例報告
『ワインドアップ期の安定が投球コントロールと投球速度に好影響を与えた一症例~足底板を用いて~』
・第30回東海北陸理学療法学術大会(2014年 静岡)症例報告
『末期の両側変形性股関節症により歩行障害を来し,両側THAを施行し独歩獲得に至った一症例
~歩行能力改善に向けたトータルアプローチ~』
・第22回福井県理学療法学術大会 帯同報告(2018年)
『第17回全国障害者スポーツ大会「愛顔つなぐ愛媛大会」帯同報告』 理学療法福井22に掲載
・第7回福井県スポーツ医科学研究大会(2019年) 帯同報告 『知的障害ソフトボールチームサポート報告』
野上
・第11回福井県理学療法学術大会(2007年) 症例報告
『在宅筋萎縮性側索硬化症患者に対する訪問リハビリテーションの経験』理学療法福井11に掲載
海端
・第5回福井県スポーツ医科学研究大会(2017年) 症例報告
『左足関節捻挫後、長母趾屈筋に対してアプローチしクライミングでの左ランジ能力が回復した症例